|
平成28年度 日本醤油技術賞(応用の部) 受賞のお知らせ |
第83回醤油研究会におきまして、当組合も参加した「醤油工場におけるアミン低減の検証」の研究成果に対して、日本醤油技術(応用の部)が授与されました。 |
|
平成27年度 日本醤油技術賞(応用の部) 受賞のお知らせ |
第81回醤油研究会におきまして、当組合の「耐熱細菌芽胞に対するナノバブル微酸性次亜塩素水溶液の殺菌効果とその製麹装置洗浄への応用」の研究成果に対して日本醤油技術賞(応用の部)が授与されました。 |
10月1日の「醤油の日」を記念して、ロイヤルコープホテル(東京)にて、第42回全国醤油品評会の表彰式が行われました。当組合からは、「うすくちしょうゆ ふくおか」が農林水産大臣賞、「さいしこみしょうゆ ふくおか」が食料産業局長賞を受賞いたしました。
詳しくは、しょうゆ情報センターのホームページをご覧ください。
(赤文字をクリック) |
第25回中小企業優秀新技術・新製品賞 優秀賞受賞のお知らせ |
当組合のHFS(無塩醸造調味液)が 第25回 中小企業優秀新技術・新製品賞(主催 公益財団法人 りそな中小企業振興財団、日刊工業新聞社)におきまして、「無塩醤油及び醸造アミノ酸酢の開発と製品化」として優秀賞を受賞しました。
HFSは伝統の醤油醸造技術から生まれた無塩醸造調味液です。麹を食塩水で仕込みますと食塩によって麹菌酵素が阻害されますが、HFSはアルコール存在下で麹を仕込むことにより、大豆蛋白質の分解率が高めた強い旨味の調味液です。多くのアミノ酸やぺプタイドを含むため、アミノ酸サプリメントとしてもご使用可能です。
(特許2964370)
経緯と展開はこちらをご覧ください(赤文字をクリック)
→ HFS(醤油様無塩醸造調味液) の開発と展開 |
しょうゆ・みそ屋さんの蔵開き~食の文化祭2012~を開催いたしました。多数のご来場ありがとうございました。(H24.10.21) |
 |
本年度もお陰様で多数の方に、ご来場頂き、大盛況のうちに終了致しました。 ご来場された皆様には、心より御礼を申し上げます。 |
|
昨年に引き続き、しょうゆ・みそ屋さんの蔵開き~食の文化祭2011~を開催しました。(H23.10.16) |
昨年に引き続き、しょうゆ・みそ屋さんの蔵開き~食の文化祭2011~を開催しました。 本年度もお陰様で多数の方に、ご来場頂き、大盛況のうちに終了致しました。 ご来場された皆様には、心より御礼を申し上げます。 |
 |
しょうゆ・みそ屋さんの蔵開き~食の文化祭2010~を開催しました。(H22.10.17) |
県醤油工業協同組合、県醤油醸造協同組合、県味噌工業協同組合の共催で福岡県醤油会館および醸造組合敷地内で開催いたしました。
イベントでは、しょうゆ、みそ造り体験、郷土料理の屋台、工場見学などで5000人を超える来場者でにぎわいました。 |
 |
|
|